はじめての明治史_東大駒場連続講義

■はじめての明治史_東大駒場連続講義
.
平成の終わりをじっくり観察してみるのは面白いかもしれないと思い、まずは近代のはじまりの明治からお勉強。
「幕府はどうして倒れたのか」から「明治はどのように終わったのか」までを大きな問いに答える形で、東大での連続講義がまとめられた書にて。
気になったことを以下にピックアップ。
.
明治国家になって「一世一元」と「終身在位」を合わせた仕組みがつくれた。それは、かつての皇族の人数の多さ(争いを防ぐ)に由来していると。
明治のころは共和国より君主国が多く普通。いまは君主国は少数で元号をしようしている国は日本のみ(私見で、現代日本人の時代の捉え方は独特で精神に影響を与えている筈)。
明治神宮がつくられたのはなぜか(大正や昭和の天皇の神社は無い)。京都に陵(お墓)があることが理由。
.
当たり前と思って慣例的になってしまっていることも過去を遡ったり、他者くらべるとそうでもないことは多々ある。
だから、状況によって変化していくことを躊躇わずにやっていけば良いのではないかと歴史をみつめると思わせてくれる。
.
.
.
#歴史 #はじめての明治史
#建築設計事務所 #天野寛志建築計画事務所 #HiroshiAmano&Associates #建築家 #設計士
#サービスポリシー #お気に入りをつくる対話 #対話

#戸建住宅 #マイホーム #myhome #すまい
#店舗 #飲食店 #美容室 #ヘアサロン #商業施設
#公共施設 #保育施設